駅奪取PLUSの気まぐれ駅奪取

ちょっと疑問が出たのでメモしておく。
位置ゲーの話です。)

「旅がらすニャッシュ」をもっているので「気まぐれ駅奪取」ができるのだけど、これをやった時に、残り奪取回数が減ったり減らなかったりする。
(もちろんグリーンライセンス上での話。)

たとえばその日まだ1回もリアル奪取していない時に気まぐれ駅奪取をすると、

「本日の残り奪取回数 10→10/10」

と、残り回数が減らない。
そう思いきや、10→9/10になった時もある。

で、1回リアル奪取をした(メインページに「今日はあと9回奪取できるよ!」と表示)直後に気まぐれ駅奪取をすると、

「本日の残り奪取回数 10→9/10」

という、なぜかまた10へ戻ってからの回数減少。
これもまた、「9→9/10」と減らない、あるいは「9→8/10」と減るパターンあり。
(ただしリアル奪取の直後ではないので条件がちょっと違うかも。)

強奪チーズは、その日まったく移動してない時は使ってないし、リアル奪取の直後だと使ってる場合もある。
(でも気まぐれ駅奪取を使う時にはチーズなしの場合がほとんど。)

どういった条件で残り回数が減ったり減らなかったりするのか(要するに仕様がどうなっているのか)、あるいは単なるバグとかプログラムミスなのかまったくわからないので、なんだかなぁ、と思いながら使ってる。

もっとも、私は普段全然移動しないので、気まぐれに遠くの駅を奪取してくれるこの機能はとてもありがたいんだけどね。
(移動する時はものすごく移動する(帰省など)のに、普段はゼロのことも多いからねー。)

2012.11.8

日記ってタイトルいらないと思うんだ、本来。
という、単に思いつかなかったという言い訳(苦笑)

昨日のこと。
時々ブックオフに行くんですが、つい、「今日からマのつく自由業!」の漫画版のをがっつり立ち読みしてしまいました。
元々これの存在はだいぶ前から知っていたしなんとなく興味はあったんだけど、それこそなんとなく手を出してなかった作品の一つ。
で、昨日ブックオフに行ったときに目にとまって1巻を読み始めたら止まらなかったですね……。
この作品、NHK BS2でアニメやってた時に父が観てたんですよ(※父(67)は昔からアニメ好き)。
で、「父さん、それ面白い?」と聞いてみたら「まぁまぁ」という返事。
割と面白いから観てたんでしょうけどね(笑)
だいたいいつもこんなパターンです。
それはともかく、原作の方読もうかなーと思ったり。
でも結構巻数が出てるものを買うのってつらいなーというわけで(?)、Kindleで出してーというお願いしてみましたw
うち、もうしばらくすればKindle Paperwhite届く予定なので(相方がかなり早い段階で注文してた。いつの間にか)、もしKindleで出たら買います、たぶん。

以下キャンペーン応募用(笑)

はてなブログ1周年おめでとう! id:hatenablog
はてなブログが1周年となったらしく。
割と頻繁にブログ書くの忘れてるけど、こういうキャンペーンがあると書く気がふとわくなあ、と。
で、またしばらく書いたあと、なんとなく書かなくなったりするんだけど。

今日の写真(今作ったコーナー)
f:id:mayria:20121102135815j:plain
この構造物は、先日行った東京タワーを下から眺めたもの。
なんとなく、こういうの好きです。
天気がよかったので、青空に赤い色がよく映えました。

すみだ水族館

先日8日に、友人とすみだ水族館へ行ってきました。
以下、その時の写真。
スマホで撮ったので、あまり質はよくないです。

 

C360_2012-09-08-09-10-15
なんていう名前か忘れた、熱帯魚。

 

C360_2012-09-08-09-12-23
ライトアップされたミズクラゲ

 

C360_2012-09-08-09-23-57
オウムガイ

 

C360_2012-09-08-09-30-44
チンアナゴの群れ。ニシキアナゴもいる。

 

C360_2012-09-08-09-57-15
ペンギン水槽前のペンギンカフェにて、ペンギンフロート。味は、ブルーハワイ的な感じ(意味不明)

 

C360_2012-09-08-10-36-50
マゼランペンギン

コンデジを持って行けばよかったかなーと思いつつ、私のコンデジは暗いところにあまり強くないので、スマホで撮るのと大差なかったかもしれませんw
もし次回行くことあれば持っていってみるけど、次回があるかどうかは不明…。
いや、結構楽しかったんですよ。
朝一番に行けば土曜日でもすいてたし(実際まったく並ばずに入れた)、飼育員さんとの距離も近いし、展示方法もなかなか。
ただ、どうしても屋内型の水族館なので、広さに対して入館料が高めだよなぁというのが。
ま、水族館なんて維持費莫大にかかるだろうから、その辺はどうしようもないです。

水族館のあと、「元素のふしぎ」展を見に国立科学博物館へ。
内容は割とよかったんですが、解説文とかに若干アラが見られたのが残念。
もっとも残念だったのが、「北投石」の展示してあった場所(これが何かは各自お調べください)。
解説文にはちゃんと「北投石」と書いてあったのに、実物の前にあった紙に「北斗石」なんて書かれてました…。
最初は「もしかしたらそういう風にも言うのかも」と友人と顔を見合わせていたんだけど、どうしても気になったので近くにいた係の方に聞いたらやっぱりミスだった模様orz
この企画展が始まってからしばらくたつのにそのままだったということは、誰も気が付かなかったんですかねー。
展示スペースの割と最後の方にあったので、余計に「ぐんにょり感」が大きかったです(苦笑)

以下、科博内の写真を2つほど。

C360_2012-09-08-16-39-38
玄関ホール天井

 

C360_2012-09-08-16-43-52
階段途中のステンドグラス

昔の建物はこういった意匠が本当にステキです。

住所

という表現もちょっとおかしいような気もするのですが。
(それ以前に日記にタイトルをつけるのが大層苦手な私なので、もう、日付=タイトルでいいじゃんと思ったり思わなかったり。)

今日スーパーに行ったら盛岡のメーカーさんの「くるみゆべし」が売られていたのでつい買いました。
もともとゆべしは好きな方だったので、それを見た時に「あ、買おうかな」と思ったんだけど、買う決めてとなったのが、メーカーさんの住所。

C360_2012-09-06-22-01-29

千秋堂さんのゆべし。しかも切り落としですが。

私が気になったのは「盛岡市前九年」という住所です。
そういえば秋田、というか横手及びその近辺には「後三年」という住所がないなぁという事に気付きまして。
後三年駅ならあるんだけども。
逆に、盛岡には「前九年」という駅はないです(「厨川」という駅及び地名はあります。)

知らない人にはわけわからん話だしどうでもいいことなんだけど、地元が後三年合戦のあった場所に割と近い(車で15分くらい?)ので、こういう事をついつい気にしてしまうのでした。

 

ちなみに、ゆべし自体は甘さ控えめな感じでおいしかったです。ごちそうさまでした。

イヤホンと静電気

…もうタイトルが全てな気もします(苦笑)

外出時にイヤホンつけて音楽を聞くことが多い私。
周囲の騒音、というより他人の話し声があまり得意ではないので、特に電車内とかでは聞いてることが多いです。
で、ずーっと以前からなんだけど、イヤホンをつけていると時々耳にピリッと静電気のような感触があります。
初めは「ノイズ?」と思ったんだけど、何回もそれを経験してる内に静電気だろうなー、という結論に。
で、こないだ相方にそのことを聞いてみたら

「いや、オレそういうのないわ…」

と笑われましたorz
仕方ない(?)のでGoogleにて「イヤホン 静電気」と検索してみたら、なんだ、同じような人たくさんいるじゃないですか。
よかった、私だけの変な事例じゃなくてw

で、結論としては「金属部分が耳に当たらないようにする」というごく当たり前的な。
私の使ってるイヤホンは こういうの で、耳に金属(メッキ?)が当たるタイプ。
これを、全体がプラスチックなどで覆われてるタイプのものに変えてしまえば解決するらしい。
ふむー、今のイヤホン結構気に入ってるんだけどなぁ。

そんなわけで、今週末あたりちょっと家電量販店でイヤホン見てきます。
完璧なまでの予定外出費になるので、まだ買わないかもしれませんが。

シベリア猫

ロシア大統領:秋田犬の返礼、「シベリア猫」贈呈へ(毎日jp)

「シベリア猫」と呼ばれる種類の、と読んで「サイベリアンのことかしら」と思ったのでWikipediaを調べたら、ロシアでは「シベリアの猫(シビールスカヤ・コーシュカ、「猫」は女性形なので「シベリアの」が女性形に変化)」と表現するとサイベリアンのことを指すそうです。
もふもふの猫…いいよねぇ。
ま、猫なら何でも大好きですが(笑)

ところで猫好きの人は基本的に、自分で飼ってればもちろん自分ちの猫がいちばん好きだけど猫なら種類問わず何でも好き、って人が多いと思う。
犬好きの人は、「この犬種こそが!」というイメージ。
まあ、ペットに対する根本的な接し方が違うしねえ、どうしても。
(もちろんそれぞれ例外もたくさんいますよ)

そういや31日にペットシッターさんが打ち合わせに来るので(帰省の間のお世話をお願いして今年で4年目)、部屋を片付けないといけないのでした…orz